明治期にビール醸造をしていた
歴史を持つ石川酒造が、
1998年「多摩の恵」の名で
醸造を再開しました。
ポイントは「水」。
清酒造りにも使用する
自社地下天然水を贅沢に使います。
1
多摩の恵の
ポイント
現在、日本で造られているビールのほとんどは「ピルスナー」タイプ。しかし、実は世界には多様なスタイルのビールが存在し、その種類は90種類以上と言われます。(分類方法には諸説あります。)そんな各国の伝統的なスタイルの中より、石川酒造が『多摩の恵』の主軸に選んだのは、柑橘系の香りが印象的な「ペールエール」。他にも王道の「ピルスナー」や麦芽をローストしコクを出す「デュンケル」、小麦麦芽を使用する「ヴァイツェン」や果汁を使用する「ブルーベリーエール」、スパイスが入り爽やかな「ベルジャンウィット」など様々なスタイルのビール醸造を行っています。飲んだ事のない香味のビールに出会えるかもしれません。
2
多摩の恵の
ポイント
徳川家康が江戸に来た頃は、江戸にはほとんど人が住んでいなかったといいます。その後100年で人口100万人の大都市へ。この急成長を可能にした理由の1つには、多摩の恵みがあるのではないでしょうか。
江戸の人々の飲料水のため玉川上水が整備され、建築用の木材が山から江戸へ運ばれ、他にも漆喰の原料になる石灰なども供給されていたといいます。これらの多摩の恵みは江戸を支える縁の下の力持ちの役割だったのです。
そして、石川酒造の醸造の精神は「華やかな食卓を、陰で支える酒造り」。レストランや、パ-ティーでのお酒は、そのシーンを楽しむための脇役であり、縁の下の力持ち。この醸造の精神と、多摩の歴史とを重ね合わせ、この地の水を贅沢に使用して仕込まれるビールに「多摩の恵」という名を付けることを決めたのです。
※価格は2019年10月1日からの税込表示です。
ペールエール
要冷蔵
イギリスで多く造られている上面発酵タイプ(エール)。「ホップの香り」と「酵母が発酵中に出す香り」が混ざり合い、一言では言い表せない柑橘系の香りが豊かに広がります。飲むたびに色々な表情を持つ多摩の恵を代表するビール。
500ml / 770円(税込)
ピルスナー
要冷蔵
日本の大手ビールメーカーで醸造される一般的なスタイル。下面発酵タイプ(ラガー)で澄んだ黄金色。スッキリとした口当たりと爽快感のある喉ごしに加え、ほどよいコクのあるビール。麦芽とホップの香りバランスも良い。
500ml / 770円(税込)
デュンケル
要冷蔵
5種類の麦芽を使用したモルティな複雑味(ロースト香やキャラメル香、深いコク)が魅力。苦味は控えめでほのかな甘味を感じるので、黒ビールが苦手な方も是非一度は試して頂きたいビール。下面発酵タイプ(ラガー)。
500ml / 770円(税込)
明治復刻地ビール
常温流通可能
石川酒造が明治期に醸造していた「JAPAN BEER」のラベルを復刻し発売した、しっかりとした香味を感じるエールです。ワールド・ビア・アワード2014にてアジアズ・ベスト・ラベルを受賞したラベルも印象的。
500ml / 770円(税込)
330ml / 550円(税込)
ブルーベリーエール
要冷蔵期間限定商品
副原料にブルーベリーを使用した爽やかな香り、綺麗な紫色に仕上げました。(副原料使用のため発泡酒に分類されます。)
500ml / 770円(税込)
ベルジャンウィット
要冷蔵期間限定商品
オレンジピールとコリアンダーの香味、クリーミーな喉ごし。ほのかな酸味が爽やかな、小麦麦芽を使用したホワイトエール。
500ml / 770円(税込)
ヴァイツェン
要冷蔵期間限定商品
ヴァイツェン香と呼ばれるバナナに似た甘い香りと、小麦麦芽由来の爽やかな酸味のバランスが絶妙です。
500ml / 770円(税込)
ケルシュスタイル
要冷蔵期間限定商品
やや濃い黄金色で、口に含むとクリーミーに広がり、苦味を感じた後にはサラリと消え、スッキリとした後口のするビール。
500ml / 770円(税込)
メルツェン
要冷蔵期間限定商品
やや赤色の濃い色あいでコクと苦味の調和がとれているビール。ドイツのオクトーバーフェストで飲まれる事で有名
500ml / 770円(税込)
ヘレス
要冷蔵期間限定商品
淡い黄色のビール。麦芽の風味をしっかり持たせ、ほんのり甘味とコクを出した苦味の少ない飲みやすい仕上がり。
500ml / 770円(税込)
販売地域や店舗が限定された商品のご紹介。(※酒造での販売は基本しておりません。)
昭島くじらビール
500ml地域限定商品
昭和36年日本で初めて完全な骨格のくじらの化石が発見され命名された「アキシマクジラ」。昭島市のシンボルになっているこのくじらをラベルモチーフにしているビール。販売は昭島市限定。
TOYODA BEER
330ml 要冷蔵地域限定商品
TOYODA BEER実行委員会企画商品。東京日野市に明治19(1886)年ビール工場があり、そこで造られていた多摩地域最古のビールを復刻させました。
練馬金子ゴールデン
330ml地域限定商品
JA東京あおばプライベートブランド商品。練馬産「金子ゴールデン」で醸造。金子ゴールデンは国産初のビール麦として金子丑五郎翁の手により練馬で育成されました。
石川酒造株式会社
【営業時間】平日 8:30~17:30
福生のビール小屋
【営業時間】11:30~21:30
【定休日】月曜日・火曜日
食道いし川
【営業時間】11:30~22:00(平日15:00~17:00休)
【定休日】水曜日
直売店 酒世羅
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】火曜日(12月を除く)